まいどです。
私は月1ペースでブルベ に参加しています。(このところは緊急事態宣言などで延期や中止になることも多いですが)
ブルベ は短いもので200kmです。次が300km。この辺りはほとんど同じような装備になりますので、愛車紹介がてら、装備や携行品の紹介をしていこうと思います。
youtubeの動画でも紹介しています。
私の愛車はDE ROSAのSKです。こいつの白に乗っています。
流れるようなデザインがお気に入りです。バチバチのレーサーをロングライドにしか使わないという、なんとももったいない使い方をしています。
そして、スタイリッシュなSKちゃんに300km用の装備を取り付けるとこうなります。
エアロロードにあるまじき、空力無視のシルエットです。
順番に装備を見ていきましょう。
オダックス近畿では400km以上はフロントライト、テールライトともに2灯以上の装備が義務付けられています。それに対応するため、SKにもそれぞれ2灯を装備しています。
フロントはキャットアイ のボルト800、テールライトはキャットアイ のオムニ5です。
ド定番品で何の面白味もないですが、使いやすいのと、壊れた時に再度同じものが入手できるかというところに重点を置いています。
ボルト800はカートリッジバッテリーを交換、充電しながら走れば夜通し走ることも可能です。
ブルベ ではテールライトは原則『点灯』です。点滅はダメですよ。
で、長時間常時点灯ができてそれなりの明るさがあるものということになると、乾電池式のものに選択肢が限られます。
USB充電のものは常時点灯だとせいぜい2時間程度しか持ちません。
次はバッグ、ポーチ類です。私は200kmと300kmはほとんど同じような装備で走ります。
基本的にはステムポーチ、トップチューブバッグ、サドルバッグ です。
冬場でボトルケージが1本空く場合はツールボトルを使うこともありますが、基本はこの3つで対応します。
ステムポーチはブラックバーンのものを使用しています。
ある程度の大きさがある方が便利だと思います。(例えばR250のレギュラーサイズは小さすぎた)
ステムポーチに入れるもの。
スマホ(今写真撮影に使ってる)、モバイルバッテリー、リップクリーム、マルチツール、GoProのショーティー、これに加えて充電用のケーブルと、観光するときはクリートカバーも横のポケットに入れていきます。
さっと取り出したいものはここに入れることが多いです。
充電しながら走り続けるために、ハンドル付近にモバイルバッテリーは必須です。夜間はボルト800のカートリッジバッテリーを充電するために入れることもあります。
GoProを充電しながら走ることができるようになります。
トップチューブバッグはトピーク の、トライドライバッグのラージを使用しています。マジックテープでがばっと開くのがお気に入りです。ダンシングの時にもあまり邪魔になりません。
トップチューブバッグに入れるもの
補給食。以上。
こんなに入ります。しばらく補給のない区間を走っても問題ありません。
一応簡易防水なので、大型モバイルバッテリーをここに入れておくのも良いアイデアかもしれません。
サドルバッグ はトピーク のバックローダーを使用しています。6Lのものをよく使います。冬場で着替えなどが必要で、かさばる場合は15Lを使用することもあります。
神社でお守りの鈴を買うことが多いので、バックルの部分に取り付けています。
サドルバッグ に入れるもの。
輪行袋、パンク修理キット、スペアチューブ、レインウェア、反射ベスト、鍵、小物入れ、(必要なら)着替え
ロングライドに出るときは、確実に回収が期待できる場合以外は、ちゃんと輪行袋を持っていきましょう。
パンク修理キットにCO2ボンベがありますが、残りの距離によっては手押しのポンプを使います。
以前参加した300kmブルベ では100km地点でパンクしてしまい、その後ボンベで空気を入れて完走したのですが、ゴール前にタイヤはブヨブヨになっていました。
幸い再びパンクせずにすみましたが、残りの距離が長い場合はちゃんとポンプ使わないとと思いました。
あ、ちなみにポンプはトップチューブ下に取り付け。
ボトルケージのところにマウントを友締めすることもできたんだけど、DE ROSAのロゴが一部隠れちゃうんですよね。
それに、ここにつけておいた方が玄人感が出てる気がするw
小物入れに入れるもの
お薬、日焼け止め、汗拭きシート、充電の線、サコッシュ、(必要なら)カートリッジバッテリー、予備のモバイルバッテリー
こんなところです。サドルバッグ の中で転がってると探すのが面倒ですからね。小物類はまとめるようにしています。
あとは直接身につけるものですね。
バックポケットには財布とゼリーくらいしか入れません。
ヘルメットの後ろにはウェラブルライトをつけておくと良いですよ。
大体こんなところでしょうか。複数人でライドに行く場合は減らせる荷物もあるかもしれませんが、私は基本ソロライドなので、何かが起こった時、全て自分で対処しなければなりません。そのためにはこのぐらいの装備が必要だなと(今は)思っています。
昔は持ってなかった装備とか、逆に今は持たなくなった装備なんかもあるので、また何年か後には変わっているかもしれません。
あなたのロングライドの参考になれば嬉しいです。
ではまた。